今年に入って
立て続けに
20年ぶりとか、30年ぶりとか
長年会っていない
旧友や同級生と
再会する機会があります
先日会った人達は
想像もしていなかった
人生を歩んでいて
ビックリ
私達の年代って
やはり結婚相手によって
全く人生変わってくる。
色々話を聞いていると…
うちの旦那さんが
とっても良い人で
今の生活環境が
いかに恵まれているかが
よーく分かりました。
そして
我が息子も
勉学、研究に励み
大学院への進学を決めて
まだまだ甘いとは言え
ちゃんと一人暮らしをしているので
それも凄いことなんだな〜と。
思うことは…
やっぱり学力
学力が高い方が
選択肢が広がる。
出会う人や環境が違ってくる。
意識が高くなり、努力を惜しまない。
結果的に
より良い人生を歩める
池上彰さんも
そう言っていた
波乱万丈の人生話を聞いて
そこまで
考えたのでした