認知症の義母と
色々と問題ありの義父。
今回は年末に訪問。
行く度に
色々と
問題が浮き彫りになってくる![]()
![]()
新たに
疑問を持ったのが…
お風呂場のシャンプーとボディーソープ。
まず、ボディーソープが
見当たらない。
シャンプーの容器が2つあるけど
どちらも空っぽ![]()
どうやって
体や頭を洗っているの![]()
![]()
義父に問い詰めると
ちょうどシャンプーが無くなったと。
今日買わなければと思っていたと![]()
![]()
怪しい![]()
ストックも無いんかい![]()
体は
固形石鹸で洗っていると。
確かに石鹸はあったけど…
以前はちゃんと
ボディーソープ置いてあったのにね![]()
お義母さんは
本当に1人で洗えているの![]()
これはもっと前から
疑っていて
何回も
お義父さんに
お義母さんがお風呂に入っている時に
体や頭を洗っている音がしているか?
少しドアを開けて
様子を見た方が良いよ。
と忠告しているのだけどね…
果たして実行しているかは
疑問![]()
![]()
その次は洋服問題。
お昼ご飯🍴を食べた後
お墓参りをして
ついでに
近くの公園を散歩しましょう🚶
と提案。
全く運動しないので![]()
![]()
いざ出掛けようとすると…
お義母さんが
なかなか、着替えない![]()
促して
やっと着替えたと思ったら
薄着ーー![]()
外を歩くから
風を通さない上着を着ようね~
でも、その冬物の上着がない![]()
![]()
衣装持ちのお義母さんは
部屋のあちこちに
洋服が掛かっているのだけど
夏物、冬物ごちゃ混ぜだわ![]()
ザッと探してみたけど
見当たらない。
あーー
もう自分で何を着たら良いか?
も分からないし
衣替えは勿論、
洋服も把握出来ていないのだ。
こうなると
お義父さんが管理して
洋服もチョイスして
着させないといけないのだけど。。
それもしていない![]()
![]()
![]()
靴も何を履いたら良いのか?
混乱している様子だったので
靴置き場から
色々出してやっと履けたーー
ここまで30分かかったよ![]()
普段お義父さんは
こうゆう、きめ細かいサポートを
していない![]()
![]()
もうさーー
監視カメラをつけて
普段の生活状況を
全部知りたいわーー![]()
今回の訪問では
新たに判明した問題点や
義母の認知症が進んでいる事も
確認できたので
来月半ばに
また訪問して
不要品を捨てたり、掃除をしたり
洋服の整理など
後は義父への聞き取りね~
これが一番の難題![]()
旦那さんと協力して
少しずつ、
前に進んでいきたいと思います。