最寄のメガバンク支店🏦
今日は
給料日直後とあって
🏧が長蛇の列でした
この支店は
1年ほど前に
🏧が8台から5台に
減らされました
今日は
そのうちの1台が
調整中となっており
何と4台しか稼働していない
皆さん(私もそうなんだけど)
何件もされるので
1人の時間が
割りと長め。
銀行に行けば~
🏧が沢山設置されているので
わざわざ支店まで足を運んで
出金、入金、振り込み等
まとめてやるのよ
もう1つ驚いたのは~
待ち合い椅子があったスペースが
一部撤去されていて
ネットバンキング、デジタル相談コーナー
なるものになっていた
机と椅子が6脚も
そんなに要る??
コーナー作るなら
もっと端っこでいいんじゃない?
結果的に
元々そこにあった長椅子が
3つぐらい?
10席ぐらいは
減らされている格好。
私はいつも
そこの椅子で一休みしながら
通帳などの確認をしていたのに
空いている席が
僅かしか無かった
客の利便性より
銀行の都合を優先させるんだね
早くデジタル化して
もう銀行には
極力来ないで下さい感が
感じられたわ
近い将来
ここの支店も
閉鎖されるのでは?
なんて思っています。