8月半ばのこと。
義実家近くに住んでいる
旦那さんの末弟に
義実家の合鍵を2本
作っておくように
依頼しました。
GWに訪問した時に
義父にそのように
頼んでおいたのですが…
まるで話が通じていない
もう何かをお願いするのは
無理ですね
それで
末弟に
電話して頼んだのです。
最初は
LINEでお願いしたのですが…
一向に既読にならない
LINEの方が
連絡しやすいと思って
兄弟間でLINEグループを作ったのに…
意味ないじゃん
なので電話で
合鍵作成の依頼と
ちゃんとLINEを確認しておくようにと
旦那さんが
きつく念押しをしました。
そして
2ヶ月経った数日前
LINEにて
合鍵はどうなったと尋ねるも
またまた既読にならず
3日経過。。
また電話することに
なりそうです。
イライラ⚡️⚡️
大体ね~
合鍵作るくらい
すぐ出来るでしょ
作ったら
「作りましたよー」ぐらい
お知らせするでしょ。
こんな当たり前の事が
何故出来ない
この末弟。
全く自主性がなく
こちらから振らなければ
喋ることもない。
自分で考え、
行動することが出来ない。
同じ兄弟(旦那さんや真ん中の弟)なのに
どうしてこうも
違うんでしょうね~
今までは
あまり接していなかったので
まさか
ここまで劣っているとは
思いませんでした
認知症の義母
コミュニケーション困難の義父
に加えて
義実家近居の義弟。
そしてその嫁も
あんまり良くない
これらの人達と
これから
密接に
関わっていかなければならないなんて
本当に
身内に頼れる人が皆無です