昨年9月に
突如として発覚した
実家の空き家問題。
本来なら
20年前に亡くなった
祖父が
ちゃんと解決しておかなければ
ならない事案でした。
それが出来なければ
父親に
問題をキッチリと引き継ぎすること。
その父親が
問題解決の為に動き
終結させる
この当たり前の事が
全く成されていなかった
面倒で骨が折れることは
なあなあのまま放置し
何も関係のない次の世代まで
先送りにする
こんな理不尽な事が
あっていいのでしょうか
しかも…今
この難問に立ち向かっている
中心人物が義妹(弟のお嫁さん)だなんて
男ども、何やってる
私は立場的に
愚痴を聞いてあげることしか出来ない
ダメダメな父親のせいで
母親が全部背負い込んで
長年のストレスのせいで
若年性アルツハイマーに
なったと思っている。
何も考えないで
行動しようとせず
全部人に丸投げする
まあ元々
それだけの知識や教養
度量も経験も能力もない。
高齢になった今となって
それらを求めるのは無理
今風に言えば~
親ガチャに外れた。
もっと頭のいい父親だったら
どんなに良かったか。
そのせいで
苦労を強要される
弟夫婦
どうにか
納得のいく方向へと
解決するように
願っています