先月
旦那さんの会社の
社員向け即売会で
エアコンを買いました。
取り付けは
会社近くの電気屋。
過去に何回も
商品配達や設置で
お世話になっていて
店主とも
顔馴染みです。
購入後
電気店から連絡がありますから~
と言われながら…
1週間経っても
音沙汰なかったので
こちらから電話しました📞
すると。。
3日後に納品されますから
その日の午後に取り付けしますと
いきなり3日後って
と言うのも驚いたけど…
もっと驚いたのは~
その3日後の朝8時過ぎに
電気屋から📞があり
「時間を間違えていました。
午前でもいいですか?」って
エアコン取り付けるのが
寝室だったので
ベッドの布団類や
ベッドテーブル、扇風機など
片付けも終わっていない。
朝の身支度もやっていないので
1時間後でお願いしました。
その後も
配線カバーの部品を
取りに帰りますと
一旦お店に戻るし(片道10分)
←それぐらい
ちゃんと準備してこいよ
結局お昼過ぎ
3時間もかかりました
エアコン代、取り付けや部品代など
後日納品書を
郵便受けに入れておくので
それを持って
会社の店舗で支払ってくださいとの事。
それから
2週間近く経過していますが
音沙汰無し
いつになったら
請求書が届くのでしょうかね
全く持って
対応がいい加減で
家族経営なので
忙しくて人手が足りないのか?
大手量販店なら
こんな事
有り得ませんよ
何と言うか…
考えが甘い。
店主は私と同年代の2代目。
ここも世襲かーー
甘やかされの
ボンボンだな