ふと思い立って…


もう何年も出していなかった

「兜」を出してみましたカブト


飾り方を

すっかり忘れていたゲラゲラ


しかし。。


お雛様🎎と比べれば

出すの簡単✌️



息子が小学生までは

毎年飾っていた。


中学・高校の時は

たまに出してたかなうーん



ずーっと仕舞いっぱなしでは

可哀想だな~と思ったからはてなマーク


大谷選手がホームラン打って

兜かぶっていたからはてなマークうーん


何故か

急に出したくなったんだよねほっこり



そして思い出した💡


我が家には

鯉のぼり🎏もあったのだーアセアセ



ベランダに飾る用の

小さいもの。


流石にもう

飾ることはないだろう。



兜は…

私の実家が買ってくれた。


そうしたら~


義母が


鯉のぼりを買ってあげると

言い出したおーっ!


正直

私は要らなかったのだけどにやり



結局


この鯉のぼり🎏


数回しか飾ることはなくもぐもぐ


存在すら忘れられていた。



今回

兜を飾って


鯉のぼりの存在を思い出し…



そうだ!!

何処かに寄付しようと思った💡



最近は

端午の節句間近になると


各地の観光地で


鯉のぼりが大量に泳いでいる

風景を目にする👀



これだー☝️


早速調べて

郵送した🏣


ポールや金具は処分。



鯉のぼり君も


沢山の仲間と一緒に

大空を泳ぐことができ


喜んでくれるだろうゲラゲラゲラゲラ