最近
高齢男性の愚痴ばかり
書いていますが~
先日出会った
お爺さんは
とっても好感が持てました✨
とある歴史の舞台となった
お寺のボランティアガイドさん
多分80歳は過ぎているかと。
45分ぐらい
ガイドしていだだきました。
地元の歴史知識が豊富で
興味深いお話を
沢山してくださいました。
高齢ゆえ
時々言葉が出てこなくなる
事もありましたが~
こちらもフォローして
話が盛り上がりました
一生懸命な所が
好感度アップ
通常非公開である
お寺の内部も
少しだけ案内してくれたし
何だかホンワカして
とても楽しかったです。
その後訪れた
同じ市内の別のスポットでも
ボランティアガイドの
説明を聞きました。
このガイドさんが
酷かった
さっきのお爺さんと同じ年代。
しかし。。
この人はぶっきらぼうで
ムスッとしていて
時々、命令口調
「そう言うことだ!」
「分かるだろ?」
「○○は知っとるか?」などなど。
元々が
こう言う口調なのか?
こちらが年下だから
そう言う接し方をするのか?
お喋りする気にもならず
ひたすら話を聞くだけで
早々と退散しました
今まで全国のあちこちで
ボランティアガイドさんに
案内頂いたけど
最悪かも
最初のおじいさんと比べると
余計に残念な気持ちに
なりました