首都圏に住んでいる

義弟。


三重県の実家まで


毎回高速道を使わずに

オール下道で来るらしいアセアセアセアセ


信じられないアセアセ



何故なら~


お金を節約するため。



家計を圧迫しているのが

2人の子供の膨大な教育費!!


2人とも

中学受験して


私立の中高一貫校。


上の子は

私立理系大学に進み


現在高校2年の下の子も

私立文系に行く見込み。


お金ないなら

国公立目指せばいいのに…



義弟の年収は


うちの旦那さんより

ずっと低いだろうし。


義妹も

パートを掛け持ちして


教育費を捻出している模様。



カツカツの生活なので


旅行にも行けず

趣味も楽しめず


帰省も数年に1回しかしない。



未だに狭い賃貸アパートに

住んでいるし。


もう家を買うことも

出来ないよねうーん


貯金もそれほどないだろうしガーン


自分たち老後資金

どうするんだろうねえー?



人は人。


住んでいる地域や

考え方、価値観が違うので


一概には言えないけど。。



うちの子は

オール公立で良かったキラキラ


旦那さんが33歳の時に買った

広い一戸建てに


住むことができ


もうすぐそのローンも

終わる👌


教育費も

順調に貯められたし



余裕資金があるからこそ


好きな旅行や趣味を

楽しむことができる。



旦那さんと息子に

感謝しなきゃね~飛び出すハート