悲しいニュースが

続きました笑い泣き笑い泣き



またもや


園児のバス置き忘れガーン


子ども園と言うことは


幼稚園より小さい子を

預ける所でしょうか~?


バス運転手は73歳の園長で


もう1人の補助も

70代の派遣社員とかうーん


普通さ~


こんなミス起きないからピリピリ


言っては何だけど…

両方とも高齢者。



そして。。


富山で2週間前から

行方不明だった2歳の男の子が


海で発見された笑い泣き



これも


お母さんが1人で

幼い子供たちをお風呂に入れ


ほんの少し

眼を離した隙に起きた

不幸な事ピリピリ


どちらも人手不足!!



幼稚園バスも

いつもとは違う園長が運転していたとか。



お母さん1人ではなく


お父さんや同居家族

他に子供を見てくれる人が居たなら~


防げた、守れた命かもしれないぐすん泣



幼い子供を見るのって

本当に大変なんだよ。


人手不足じゃ

余裕が失くなるもん!!


もっと色々な人の

眼や手があればな~と思う。



私も

ワンオペ育児だったから


そう思ったこと

何度もあるよぼけー