浮世絵が好きです飛び出すハート

最初は

東海道五十三次の歌川広重
富嶽三十六景の葛飾北斎の

王道から入って~

広重の他のシリーズ
北斎の肉筆画

鈴木春信、喜多川歌麿、渓斎英泉etc.

色々な浮世絵の展覧会を
観に行って~


知識も備わり
興味も広がったウインクハート

最近は…
歌川国芳がお気に入り🌟


そんな中

この人の作品だけを集めた
展覧会を

観に行きたい!!

熱烈に思わせた
浮世絵師が現れたキラキラ

それは…

月岡芳年!!

幕末から明治へと転換する
激動の時代に活躍した浮世絵師。

西洋画の写実性を取り込みながら
柔軟な発想とたくましい絵心で
浮世絵の歴史の最後に、強烈な閃光を
放ちました。(展覧会概要を引用)

俗に言う「最後の浮世絵師」


この
月岡芳年の展覧会を

見つけたーーラブラブ

しかも

隣県の
何回も訪れた事がある美術館。


嬉しい音譜

行きたい音譜音譜


ずっと熱望していた展覧会を
見つけた時の喜びって言ったら…

この上ないよねラブラブ


久しぶりに
テンション上がったーースター


今月のお出掛け
第1弾はこれ☝️


楽しみ、楽しみ飛び出すハート