大河ドラマで学ぶ
平安末期~鎌倉時代。
10年前の『平清盛』と
現在放送中の『鎌倉殿の13人』
これらの視聴が
楽しみで仕方がない
今日この頃です
『平清盛』は
全50回のうち、半分を
見終わりました✨
毎回、毎回
新たな事を知って
そう言うことだったの
えーーっと
驚きのけぞる事ばかり
辛い事ばかりで…
切なくて、切なくて…
涙無しでは見られない
まだ平安時代だよね~
自分の中での
平安時代のイメージが~
ガタガタと崩れていく
そして、昨日の『鎌倉殿の13人』
『平清盛』より
更に辛いよ
残酷・非情・恐怖。
これから毎回
誰かしらが粛清されていく
耐えられるかな
最後
主人公である北条義時は
どこに着地するのか
全く想像できないな
脚本の三谷さんは
もう書き終わったらしい。
まだまだ
楽しみは続く