つい数日前に


行動制限のない

3年ぶりのお盆休みが始まりました~


と帰省ラッシュのニュースが

流れていたのに…


もうUターンラッシュですかうーん



関東に住んでいた

20年ぐらい前の話。



当初


私の実家(愛知県)と

旦那さんの実家(三重県)の帰省は


車でしていました🚗


子供小さいし、荷物多いし。

旦那さんの実家は交通アクセス悪いし。



ある夏の帰省。


旦那さんの実家から

埼玉県のマンションまでのUターン。


渋滞の時間帯を

なるべく避けるため


午後1時に出発🚗


中央道経由で帰りましたが~


途中のあちこちで

渋滞にはまり🚗🚗🚗⚡️


結局

自宅にに帰り着いたのは


日付を跨いだ

午前0時過ぎおーっ!おーっ!


12時間近く

かかったのでしたショック


家に着いたら

動けなくて


全員、即お布団へふとん1ふとん2ふとん3



これをキッカケに


次の帰省からは

新幹線になりました🚄



お金はかかるけど👛


時間と快適さの方を

取りましたうーん



大きい荷物は


前日に宅配便で実家に

送りました📦️


家からバス→JR→新幹線→私鉄と

たくさん乗り継がないといけないけど。


電車好きな息子は大喜びウシシ


私達も電車好きなので

苦にならない👌



3年間ほど

そんな帰省をしていました。



あの頃は良かったな~


両親も若くて

何の問題もなくて


(母は既に初期のアルツハイマーだったけど)


楽しかったーーラブ



テレビで


高速道路の渋滞が

写し出されると


思い出しますほっこり