義実家の
予想をはるかに超える
物の多さに
辟易して
思ったのは…
もっと早くから
断捨離するように
色々意見してあげれば
良かったな~
と言うこと。
いや
全く言っていなかった訳ではない。
そこまで強く
言えなかったんだ
義実家は
お義母さん王国だから
ある意味
お義母さんのやりたい放題
夫(義父)も息子たち(うちの旦那さん)も
何も意見しない
男だから
色々、気が付かない
私は事あるごとに
結構ズケズケと意見していたよ
嫁にしては
遠慮もなく、気を使うこともなく。
でも、でも
どこかで自分の両親よりは
強く言えなかったのかもしれない。
お義母さんの方も
私が実の娘ではなく
嫁だから
聞く耳持たずだったのかも
しれない。
まあ根本が
言う事聞かない
そして何より
年に2回
しかも日帰りの短時間しか
帰省しなかったので
意見する機会が
圧倒的に少なかった。
深く突っ込めなかった。
そこでのコロナ
益々、話す機会は減り~
ちょうどその頃
義母のアルツハイマー発症。
今となっては
後の祭り
お義母さんが
自ら片付ける事は不可能
実の親なら
実家に通い詰めて
有無を言わせず
勝手に片付けるんだけど。。
それも出来ない
現段階では
どうすることも出来ない
あぁ
洋服を全部
捨ててやりたいーー