半年ぶりぐらいに
映画を観に行った🎥
【ナイル殺人事件】
アガサクリスティ原作の洋画。
旦那さんの希望で
吹替版にしたけど…
私的には
やっぱり字幕の方がいいな
ところで~
旦那さんと一緒に
映画を観る場合
「夫婦50割り引き」なるものを
利用していた。
夫婦のうち
どちらかが50歳以上だと…
1人1200円で観られると
言うもの。
この制度が
何と先月から廃止されていた
知らなかったー
私は
会員証を持っているので
正規料金 (1900円)から
割り引きになるけど…
旦那さんは持っていなかったので
結局、新たに会員になって
2人とも1500円で
観られた。
何だかね~
映画も値上げかよって感じ
他に改定されたのは…
メンズdayとレディースdayが
廃止されて
(ジェンダー平等の観点から?)
木曜日がサービスdayで
1200円。
金曜日の会員dayは
今まで通りの1100円。
私1人で観る時は
いつも会員dayに行くので
良いのだけど。
問題は
旦那さんも観たいからと
週末に行く時。
これからは
2人で3000円となる
以前の2400円から
600円もアップ
これじゃあ
益々映画を見に来る人が
減るんじゃないか
と旦那さんと話していた
少し待って
U―nextで観た方がいいかな
なんて思うよね
とは言っても…
さしあたって暫くは
観たい映画もなさそう
これからは
2人で映画鑑賞する機会が
減るかもね