毎年、毎年


何枚か

年賀状が余るよね凝視


今年は6枚余った。



例年

数枚は残して、


残りは

全部切手に替えている。


年賀状のお年玉くじも

数枚当たるので…


切手が

どんどん貯まっていく。



でも…


手紙を出す機会は

それほどない。


息子に

必要な書類を送る時だけかな無気力


( 昨年は3回ぐらいはあったか!? )



先日、たまたま


図書館で

目にしたパンフレット。


【書き損じはがき・未使用はがきキャンペーン       2022】


これ~


子供が小中校の時


PTAの活動でやってたやつじゃん!!



7つの大学、団体などに

書き損じや未使用のはがきを送る。


右矢印大学がまとめて切手に交換する。


右矢印募金として寄付。


右矢印発展途上国の子供たちのための

    ブロジェクト活動資金として使われる。


と言う流れらしい。


ちゃんとした大学が

やっていると言うことで


信用できるし~


去年や一昨年の未使用はがきも

合わせて


送りましたニコニコ



そして。。


来年からは


年賀状をもっと減らして

余らさないようにしよう凝視


それだびっくりマーク