義母が
初期のアルツハイマーだと
判明した。
実家のすぐ近くに住んでいる
一番下の弟は
何してたの?
お年玉を渡しに行った時に
聞いてみた。
…と言っても
話をしたのは弟ではなく
その妻である義妹。
こちらも旦那ではなく私![]()
普通、兄弟で話すよね![]()
![]()
ここの兄弟。
本当に
コミュニケーションが取れない。
男ばかりの三兄弟。
そもそも実家に
みんな揃うことは
滅多になかった。
お盆お正月は
うち(長男)と三男家族が
実家に集うだけ。
私たちは
子供が小さい頃は
泊まっていたけど…
三男家族は
すぐ近くなので
数時間で帰る🏠️🚗💨
すべてお義母さんがお膳立てして
事が運ぶ。
お喋りに花が咲くのも
女性陣。
お義母さんと私が
良く喋って![]()
そこに三男嫁が時々加わる。
うちの旦那(長男)はお義母さんとなら
話が続く。
三男は滅多に喋らない。
逆に言えば
お義母さんが
何でも仕切ってしまうので…
男性陣は
何も喋らなくても
動かなくても大丈夫だった。
いや
そんな機会すら与えられなかったのだ。
長年そんな感じで
お義母さんが
アルツハイマーになってしまった![]()
うちと同じパターンだ![]()
皆お義母さんとしか
関わっていないので。。
結局父親とコミュニケーションを
取っていなかった。
兄弟間の交流や会話も
乏しかった。
この問題点。
私の母がアルツハイマーを発症した
20年前
既に旦那さんに
警告していた⚠️
うちみたいになるよ
って…
再三旦那さんに
言っていたのに
もっと兄弟と話さないと。
特に長男である、あなたがね…
って忠告していたのに
何一つ改善されなかった![]()
私が代わりにやるのか![]()
![]()
兄弟間のコーディネートを![]()
するのか![]()
![]()
男って、どうして
こうも
コミュニケーション能力が低いんだろう![]()
![]()
それとね…
一番問題なのは…
関東在住の次男のところだ。
今年のお正月も
結局帰省しなかったね![]()
お義母さんの様子が変だから
早く会っておいた方が良いよ。
って、1年前から言っているのにね…
これから
色々問題が出てきそう![]()