今日の午前中
家のインターホンが鳴った。
画面を見てみると…
何やら
保険の勧誘っぽい人が

迷わず居留守🚪🔑
その後、郵便受けを確認すると
地元地銀の名刺とティッシュが
入っていた

そして午後。
1本の電話が📞
市内局番だったので
取り敢えず出てみたら…
その名刺の人だった (女性)
何で

うちの電話番号知ってるの





怖ーーい



話を聞いていたら…
どうやら昨年暮れ
そこの銀行で
お年玉用の新札を替えに行った時
私が「NISA」のパンフレットを
手に取った途端
「ご興味ありますか~?」と
声をかけてきた銀行員の人だった。
その時、チラッと
「子供が受験で、それが終わったら、
ゆっくり勉強しようかな~と
思っているんですよね…」と
私からしたら世間話的に
言ってしまったんだよね

それを聞き漏らさず
このタイミングでの訪問→電話って
凄いな~

新札に両替する時に
名前と電話番号書いたっけ

そこから住所も調べあげた

ある意味、怖ーーーい



「今は考える余裕がありませんので。」
と断ったら~
「またいつでも、ご連絡下さい。」
と引き下がった。
けど…
多分また
定期的に連絡してくるね

まあ
何回連絡してこようが
もう電話番号分かったから
次からは出ないわね

銀行ではやらないよ
