浪人生息子。


4月から
ひとり暮らしをするに当たって

いい感じで

準備が進んでいますOK


部屋を決めた翌日には

家電を決めて
配送手続きを🚚

ベッドや机、椅子等の
大物家具を購入し

これまた配送手続きを🚚


これらを大急ぎでやらないと

家電や大型家具の
在庫がなくなる。

もしくは配送が
間に合わなくなる。

とにかく大物を最優先にウインク


そして

電気、ガス、水道の
開設連絡ですね。

ガスは立ち会いが必要なので

これまた

早めに連絡しないと
希望の日時が取れなくなると汗

←不動産屋さんからのアドバイス


最優先のミッションは
終わったので…


現在は

小物の日用品を
揃えているところウシシ


NITORI、100円ショップで
十分揃いますねウインク


重いものは

段ボールに積めて
宅配便で送ります🚚


衣類やタオルなど
軽いものは

キャリーバッグ🧳や鞄👜に入れて

入居日に
持っていきます。


すぐに必要ないもの
分からないものは

現地で調達すれば良いし。

食器類も

向こうで買ったほうが
良いかなうーん


下宿するのは息子ですが…


ひとり暮らしに憧れていた私は

まるで自分のことのようで✨


生活用品を
揃えるところから

楽しいですウシシ音譜音譜


でも

一人ではやっていませんよ。


ちゃんと息子と一緒に

本人の希望を聞いて
選んでいますほっこり


最後の「世話焼き」ですねゲラゲラ


今日は

スニーカー👟2足と
リュックも購入しました。


息子と一緒にランチ🍴もして


何だか…

小学校時代に戻ったみたいキラキラキラキラ


あと2週間

楽しみながら

やりたいです音譜音譜