最近読んでいる本は
専ら
戦国の歴史小説。
大河ドラマ【麒麟がくる】
を見てると
色々知りたくなるよね~

明智光秀や織田信長や
斎藤道三やら…
その辺の年代ね

一冊の本を読むと
そこに出てくる登場人物の中に
めちゃくちゃ興味をそそられる人が
出てきてね…
今度は
その人が主人公の小説を
読みたくなるの

それで~
何かそうゆう本はないかな~



…って調べてみると🔍️
大抵見つかって💡
その本が
図書館にある



そして
その本を借りる→読む
→また気になる人物が出てくる
→その人物の小説を読む

エンドレス



どんどん
興味が広がっていくよ

因みに~
昨日借りてきた本は
【乱世をゆけ 織田の徒花、滝川一益】
佐々木 功
はい🙋
【信長の原理】垣根涼介
を読んでいて
信長の家臣団に
興味が出てきて…
その中でも
あまり触れられていなかった
滝川一益が
気になった✨
他に
読まなくちゃいけない本が
あるのに…
今度こそ
借りるのは
止めようと思ったのに…
やっぱり
借りてしまったよ


