浪人生の息子。
昨日
最後のマーク模試の結果が
出ました

偏差値で言うと
少しだけ上がりました

現役生が追い上げてくる中
これだけ上げてくれば
まあまあ良いかな

志望校判定は
相変わらず
国立第一志望校はC (ボーダーライン)
同じ大学・学部内で
考えている第二志望学科はB
こちらの方が
より合格🈴に近付くので…
そちらに変える方向に
傾いています

私立大学センター利用試験は
一般試験より
難易度高いのだけど…
志望順位1位の大学と
もうひとつぐらい出願予定。
まあ
センター試験の点数次第ですな

よく
浪人生で伸びるのは夏まで
…なんて聞くけど。。
うちの息子は
当てはまらないのかな

とも思ったりして…

高校受験の時は
そして昨年のセンター試験直前も
ラストの伸びが凄まじかったので



でも
志望していた国立大学までは
到底届かなくて…
浪人したんだけどね

まだまだこれから
伸びるんじゃないかと。
最後まで諦めずに
悔いの無いように
頑張るだけだね。
そうすれば…
どんな結果になろうとも
受けとめることができると
思うよ👌
センター試験まで
あと2ヶ月

頑張れーー✊