最近見始めた番組です📺️
(BSイレブン 毎週(金) 夜8時~)
同名の本
『フランス人がときめいた日本の美術館』
の中から
著者のフランス人美術史家
ソフィー・リチャードさんがときめいた
日本の美術館の魅力を紹介しています。
毎回、素敵な美術館ばかりで
見るとこ見るとこ
猛烈に行きたくなります





昨日の放送は
愛知県犬山市にある【博物館明治村】
★明治村とは…
約100万㎡の敷地に、67の明治の建築物が移築さている、野外博物館。
県内なので
生まれてから何回も訪れています。
小学校の遠足とか、家族や友達とも

昨年秋
明治維新150年と言うことで
幕末維新に興味を持ち
初めて
明治建築や先人の業績などを
意識して
細かいところまで見てきました。
とっても良かったのは…
専門ガイドさんの解説を聞きながら
建物を見学できること。
解説が聞ける場所は
限られているのですが~
広い敷地内ゆえ
時間も限られ…
お目当ての建築物のガイドが
聞けなかったのです

昨日の番組では…
その「聞き逃した」建築物も
クローズアップされていて
解説を聞くことが出来ました。
西郷従道邸
西園寺公望別荘
他にも解説を聞きたいスポットが
あるので
今度訪れる時には
そちらをメインにまわりたいと
思っています。
腰か完治したら行きたいな~


