数ヶ月前に

知人から

2013年の大河ドラマ『八重の桜』のDVDを
借りていたのですが…


『軍師官兵衛』に
かかりっきりになっていて

なかなか見られませんでしたショック


昨日やっと~

第一話を見ました。


最初、南北戦争から入るんですね。

全く覚えていませんゲラゲラ


南北戦争で使われた武器 (銃🔫) が
大量に日本へと流れ~

とナレーション。


そこから会津戦争の場面へと移り

八重さん (綾瀬はるかさん) が
銃を構えて撃つドンッドンッシーンへラブ


オープニング曲のあと

会津戦争から

17年遡ったところから
始まります。


最初から有名人物が
ジャンジャン登場します。

吉田松陰、佐久間象山、勝麟太郎
松平容保、井伊直弼……


主人公・八重さんは子供時代から。


これから少しずつ

見ていきますウインク


会津から見た幕末維新
そして明治の世へ


楽しみが…またひとつ…

増えましたウインク音譜