今日は
息子の高校の卒業式でした。
まだ国立前期の結果も出ていないし
進路も決まっていないので
あーー卒業
なのね
って感じには
あんまりならなくて…
卒業式は
粛々とオーソドックスな
ものでした。
今どき珍しく?
「仰げば尊し」と「蛍の光」が
歌われ
最後に卒業生、在校生一緒に
校歌を熱唱して

終了しました。
中学校の卒業式では
ゆずの「栄光の架け橋」と
いきものがかりの「YELL」だったような
その歌のメロディと歌詞が
思い出と重なって
泣けて泣けて……

感動しました。
高校は
あまりそんな雰囲気はなくて
感極まることもなかったけど…
久しぶりに
「仰げば尊し」と「蛍の光」の合唱
が
聴けたな~

昔ながらの定番ソング
かえって新鮮でした
息子はこの後
部活の送別会と
夕御飯
も
食べてくるみたいで
浮かれるのも今日までに
してくださいね