いよいよ明日
国立大二次試験。
息子が受ける大学は
遠方なので
今朝早く出掛けていきました🚄
あ~行ってしまった



色々な感情が混ざって…
頭の中ゴチャゴチャです

まずは色々と心配

体調は大丈夫だろうか?
明日の朝、ちゃんと遅れないように
起きれるだろうか?
そして試験。
落ち着いて
普段通りに出来るだろうか?
今まで積み上げてきたものを
発揮できるといいな。
遠くから見守ることしか出来ない
歯痒さ。
でも、心配しだしたら
切りがない

あの子ならきっと大丈夫だよ
と思い直す。
それから~
少し寂しい気持ちもあってね

合格してほしい

でもそれは…
イコール
息子がこの家🏠️を出ていくと言うこと。
本人が望んで
決めた進路に行けるのだから
喜ばしいことだけど。
いざその時が近付いてくると
急に
とてつもなく寂しくなる



現実的には…
競争率高いから
もう1年チャレンジする可能性が高い。
そうなると、
もう1年一緒に生活できるね

どっちがいいのか?
どっちになるのか?
本当に複雑な母ごころ





どの道を進もうと…
ずっと応援しているよ👊😄📢
がんばれー


