12月に入っても…

まだ喪中葉書が届いている。

今のところ8枚(私4枚、夫4枚)
あと1枚は届くはず。


やはりこの年齢になると…
親が亡くなり始めるよねショボーン


私も3年前に

母の喪中であることを
伝えた。


亡くなった月日や年齢を
書いてあるのもあれば

ただ続柄と名前だけ
書いている人もいる。


私は…
母の年齢は書けなかったショボーン

71歳って。。

絶対「お若いのに…」
って思われてしまうのが嫌だから。


さて…年賀状。


毎年、郵便局🏣にお勤めの知人が
ノルマがあるからと


その方を通して

早々と注文して
手元に届くのだけど。


今年から
ノルマは無くなったらしいですねキョロキョロ

色々と批判があったもんねキョロキョロ


だから…と言うか~

今年はまだまるで
準備もしていないキョロキョロ


もうそろそろ枚数を数えて
年賀状を買ってこなくちゃなえー


何だか…年々

年賀状を作るのが
面倒になってきている爆笑


もう送らなくてもいいのにな~
とさえ思っているから爆笑


あーー面倒くさい爆笑