購読している新聞の
地方欄に

興味深い記事を見つけた。


幕末の水戸藩士
鵜飼吉左衛門のこと。


この人知ってる~爆笑

昨年読んだ
『桜田門外ノ変』(吉村昭)で

最初の方に出てきたような?キョロキョロ


水戸藩の京都留守居役。

「戊午の密勅」に関わり
息子の幸吉と共に
安政の大獄で処刑された。


この人が
尾張出身だったの~?

初耳👂️


あまり詳しく
記憶になかったけど。


新聞記事で目にして

再度記憶を呼び起こし
調べ直すきっかけとなりました。


生家跡に

「鵜飼吉左衛門父子之碑」が
あるそうで…


場所を調べてみると~

何と!!

この8月に
すぐ近くまで行っていた爆笑爆笑


あーー知らなかったわチュー

その時、知っていたら
絶対、生家跡地を見に行ってたよね爆笑


今度探しに行こうかな?ニヤリ