昨日の図書館での出来事。
入るとすぐに
声をかけられた。
「アンケートを実施していますので、ご協力下さい。」
はい🙋とその場で記入する。
質問の中に
「マナーについて」と言う項目があり
思わず余白に書いてしまった。
小さい子が走り回ったり、
大声で話をしている時は
その場ですぐに、
スタッフが注意してほしい~と。
まあ、これくらい書いてもいいよね

そしていつもの席へ腰掛け
しばし読書タイム📖👓️
ほどなくして、お子様の声が

(絵本などの子供向けコーナーは別の階です。)
まあ夏休みだし、
しょうがないよね

しかし、パタパタと子供が走る音🏃♀️💨
赤ちゃんの泣き声

大きな声で話す❗️話す❗️
ちょっと~

さっき私がアンケートで書いた
そのものが起きてるじゃん

さっきのアンケートを
カウンターにいるスタッフに
直接見せたい気分

すぐに収まるなら、多目に見るけど。
何とその後…ずーっと2時間ぐらい
時々そんな現象は続き…
しかもそんな親子が、
数組いらっしゃって



本当にスタッフさん❗️
一言、言ってください

結局、私の修行が足りないのか
あまり読書には集中できず

こんなことなら、家🏠️で
読んでいた方が良かったよ

どうかどうか
私の一意見で、
少しはマナーが改善されますように
