福井県勝山市の

白山平泉寺 (はくさんへいせんじ)


随分前になりますが

BS日テレの『ぶらぶら 美術・博物館』
と言う番組で知りました。


福井県は比較的近く、

昔から何度か訪れているところ。


東尋坊や永平寺、恐竜博物館🦕
一乗谷、丸岡城🏯


でも・・・

ここは知らなかったうーん


行きたい!と思いつつ

冬は雪深くて行けないし。

期間限定、特別公開の京都を
優先させていたし。


なかなか
チャンスに恵まれずぐすん



しかし、数日前

ある情報が飛び込んできたビックリマーク


【白山平泉寺  発掘30周年 記念シンポジウム】


城郭研究家の千田先生の講演会。
春風亭昇太師匠の落語。
パネルディスカッション などなど。


これは面白そうラブ


でも・・でも・・・

7月8日 (日曜日)か~ぼけー


もう少し近かったらな。


何しろ、受験生を抱える身。

あんまり遠出するのは
気が引けるぐすん


すごく、すごく行きたいんだけど。

別の場所 (勝山市民会館)でやる訳だし。



今回は諦めて~


またいつか


白山平泉寺を

訪ねてみよう真顔