昨日放送された
林修先生の『ニッポンドリル』を
見ました。
そう、日本庭園好きなので

まず最初に取り上げられたのが
島根県の足立美術館。
ここへは
7年前だったかな?
訪れました✌️
壮大で~
それはそれは綺麗で~
まるで絵画のように美しいお庭です。
でも整えられ過ぎてるかな。
個人的には・・・
京都の風情のあるお庭が好きです。
先日訪れた仁和寺のお庭。
ここも素敵でした✨
遠くには五重塔。
新緑を映し出す池。
手前の白砂。
これを正面ならずとも
少し上に上がったお堂?や回廊から
違った方向や高さから
見られるのです。
そして、
同じ日に行った天授庵。
ここのお庭も印象的でした。
奥にあるお庭の池に
緑の木々が反射して
鏡池のように

光の加減が絶妙に映し出し
池を渡る通路に立つと
吸い込まれそうな

そんな幻想的な、
不思議な感覚でした。
敢えて手入れは程々に
自然のままのお庭。
京都は建造物にもお庭にも
歴史や時の流れを
感じられるので
そこが他とは違いますかね。
それぞれ特徴のある日本庭園。
色々な庭園を見るのは
楽しいですね
