NHKカルチャーラジオは
スマホで聴いているのですが。

有り難い機能があるんですよね。

聴き逃し配信。


放送の翌日ぐらいから聴くことかできるので
必ずしもオンタイムに間に合わなくても
それを利用すれば、
いつでも聴くことができます。

その「聴き逃し番組」の中で
気になるものが~😆

DJ日本史!

先週始めて聴いてみました。
ちょうどお題が西郷隆盛だったし。

松村邦洋さんと歴女タレントの堀口茉純さんが
歴史についてトークを繰り広げます。

松村さんの物まね劇場かな~
とも思いますが

あらゆる時代の歴史豆知識が
面白いです。


今回も聴いてみました。

真田信之さんについて、
大坂夏の陣後から晩年の苦労話など。
本当に苦労したのは晩年だと。

あと『真田丸』の最後のシーン。
本多正信と信之の会話を物まねしていました😆

似てる!!


お勉強系のお堅い番組とは違って
楽しいですね。

お気楽に聴けるのでオススメです!