ゴミの分別の注意文はどこに貼る。。。 | 『芦屋のかなかな家主の独り言』

『芦屋のかなかな家主の独り言』

神戸のお隣・芦屋市で賃貸マンションを営むおとぼけ家主「かなかな」が、地域の紹介や賃貸のお話を少しだけ。。。
--- 決してお部屋のPRブログではありませ~ん! ---

昨日の朝にマンションのゴミステーションに捨てられていた断熱材が貼られたままの段ボールは断熱材を剥がして、段ボールだけを業者さんに回収をしてもらいました。
 
再発防止と注意喚起のために注意文を作成しました。
3枚作って、1枚はラミネート加工した上でゴミステーションの壁に、もう1枚はエレベーター内に掲示、最後の1枚は集合ポストの上の壁(目の高さになる位置)に。。。
 
この手の注意文は掲示板には貼りません。
残念ながら、どこのマンションでも入居者の皆さんが掲示をご覧になることはほとんどありません。
ですから絶対に見て欲しいもの(注意文等)はエレベーターの操作パネルの横や集合ポストの周囲等自然に目が行くところ、目立つところに貼っておきます。
 
一方、掲示板に貼るのは、大家として(管理人として)入居者さんに通知・連絡の義務はあるが見なくても構わないというもの(町内会からのお知らせとか)と、入居者さんが必要に駆られて自発的に見ようとするもの(ゴミ収集カレンダーとか)だけです。
 
もちろん、エレベーター内や集合ポスト周りにベタベタと貼れるのはそのマンションが満室だからできること。
募集中の部屋があって内覧の可能性がある場合だと、この手の注意文は各戸へのポスティングとします。
 
ただ、犯人が他所の人間だと注意文の効果はありません(ゴミステーションに貼っていても他所から捨てに来る場合は見ないでしょう)。
それでも注意文は作って掲示(配布)します。
大家がしっかりと見て管理しているということが皆さんに伝わる効果は大きいですからね。
「ここ(あそこ)の大家はちゃんと見ているし、何かあったらうるさい」という評判が立てばベストです。