九州旅行2日目。
今日は佐賀・長崎方面を周ります。


朝食を終え、ホテルをチェックアウト。

 


まずは南下して有明海沿いを走ります。




国道207号を通って南西へ。

 

 

途中、道の駅鹿島で休憩。



建屋のすぐ裏手からは有明海が望めます。



内海だからでしょうか、波がほとんど無く穏やかそのもの。


道の駅鹿島から5分少々のところにある、
道の駅太良にも立ち寄ります。

 

 

せっかくなのでここではお土産にムツゴロウ等を購入。

グロテスクな有明海名物です。

 

 

この道の駅からも海が望めます。

 




船のそばでやたらと多く立っている棒は海苔の養殖っぽいですね。

流石は日本一の海苔の産地、有明海。


道の駅を出発して南下していくとカニとカキの看板を多く見かけました。





九州とカニって、あまりイメージが結びつかないのですが

獲れるのですね。意外。


さらに南下を続け、長崎県に突入しました。



長崎県に入った途端、フルーツ型バス停を良く見かけるようになりました。

 




あ、この先を左折します。



左折した先に見えますは諫早湾干拓堤防道路。

 




お~、これは凄い。
向こう岸まで7kmほど延々と堤防道路が続きます。


対岸の島原にたどり着きました。



さて、Uターンします。



堤防道路途中の休憩所に停車。



休憩所の歩道橋から諫早方面を望みます。



今度はその逆側の島原方面。




道路が海を遮ってずーっと伸びています。
いやはや、よくこんなものを作ったなあ・・・と。


さて、再び国道207号に復帰してドライブを続けます。



諫早市街まで来たら有明海とはお別れです。

 



山の反対側と違って結構交通量が多いですね。


大村市を抜けるとスムーズに流れだしました。



この先には国道34号と国道205号の分岐があります。

 

 

ここを左折すればホテルのある佐世保に着きますが、
まだお昼時で結構時間があるためここは直進します。


直進してしばらく走ると再び佐賀県に。



そのまま走り続け、嬉野温泉に到着しました。



せっかくなのでここでひとっ風呂浴びていきましょう。
というわけで公衆浴場のシーボルトの湯を訪れました。



ここはゴシック風が特徴的な建屋です。

パッと見、温泉には見えませんね。

 

 

内装もいい感じ。





おや。



佐賀に来てからこっち、色んなところでポスター等を見かけるゾンビランドサガ。
私自身は見たことないですが人気ですね。


さ~て、湯船に浸かって気分をリフレッシュ。(ネットで拾った画像)



は~~~、いい湯でした。


湯上りに定番のコーヒー牛乳を頂きます。



う~ん、美味い!


さて、温泉街をウロウロしましょうかね。









歩き回ってお腹が空いてきたので、ここでお昼ご飯を頂きます。



ここの名物料理は温泉水を使った湯豆腐だそうです。

 


というわけで湯豆腐を注文。



ほほー、これはこれは。
ってしまった。私が苦手なエビが一匹丸々入っていますね・・・。
 

 

ここはなんとか我慢して平らげました。

湯豆腐自体はトロットロで美味し。


さて、そろそろ佐世保に向かうとしましょう。



嬉野温泉と並んでこれまた有名な武雄温泉を通過して。



道の駅山内で途中休憩。



有田焼で有名な有田を抜け。




佐世保の市街地に入った途端に渋滞渋滞・・・。




なんとか渋滞を抜けて、本日のお宿のレオプラザホテル佐世保に到着しました。



部屋で一息ついた後、晩ご飯を食べに出発。


ホテルから歩いて3分の佐世保駅。





なかなか大きいです。



駅の裏に抜けるとそこは湾になっていました。

 

 

おや、あれは自衛隊の船でしょうかね。

 

 

近くにはショッピングモールも隣接しています。

 

 


さて佐世保名物といえばなんといっても佐世保バーガー。
というわけで駅近くのハンバーガーショップ ヒカリにやって来ました。

 




ジャンボチキンスペシャルバーガーを注文!



うんうん、ボリューミーで美味い!

でも「ジャンボチキンスペシャルバーガー」という割にはチキン要素はどこにあるんでしょ?


食後は佐世保の街をブラリ。









なかなか活気があって良いところ。

流石は長崎第二の都市です。

 


この後はホテルに戻ってグッスリ寝ました。