photo:01



【この日の献立】
ぶりの塩焼き バルサミコソース
キャベツのサラダ
雪菜のバターソテー
ふのりのお吸い物
ごはん

ぶりの塩焼き バルサミコソース

【材 料】
鰤の切り身
お酒
塩コショウ
玉ねぎ
トマト
☆バルサミコ
☆穀物酢
☆オリーブオイル
☆荒びきコショウ
☆荒塩
☆パセリ


photo:02



1.鰤の切り身をさっと水洗いして、お酒をふってしばらく置きます。
2.ボールにみじん切りの玉ねぎ、種をとってみじん切りにしたトマトと
  ☆の調味料を入れ良く混ぜてソースを作ります。
  味を見ながら調味料を調整します。
3.鰤の水気をキッチンぺーパーで吸い取り、
  塩コショウを振ります。
4.オリーブオイル(分量外)を温めたフライパンで鰤を焼きます。
5.両面にこんがりと色がついたらお皿にあげ、
  そこに2のソースをかけて出来上がり。


今が旬の鰤がお安かったので買いました。
旬のものはスーパーでもお安くて助かります。
この日は少し洋風に食べたかったので、
バルサミコをつかったさっぱりソースでいただきました。

この日は「ゆきな」をバター&塩コショウでいためてみました。
しっかりと味がする葉物。おいしかったです。