今日は海の日。
昨日も今日も油断出来ない猛暑日ですね。

昨日は「夏の午後水をまいてる」というテーマで
熱く語った文化放送「くにまるジャパン極」洋画ジャパンXを聴いたよ!というあなたへ。改めて感謝!ありがとうございます!

朝バタバタしていた僕に代わり妻がブログでこちらの宣伝をしてくれました。ありがたや!

番組の中でN.S.Pのことを熱く語っていたら、収録後に携帯を見るとメンバーでベースの平賀さんからこんなメールが(笑)

「あんなにはしゃぐ5歳児は初めてだ!」

出会ってまだ短いのに、いろいろな意味で仲良く深くお付き合いして頂き本当に感謝です。

さてラジオ収録後は、高速を避けて都内の端から端へと何時間もかけて一般道を自車移動し、ドラマの撮影へ。おかげさまで昨日で無事すべてアップしました!

そして今日は、日本舞踊の家元である友人の咲貴晴若さん主催のチャリティー舞踊公演に、朝1番からチャリティーグッズを持って応援に顔を出してきました。

咲貴晴若さんからサプライズで公演途中に舞台に登壇して朗読をして欲しいとリクエストを頂き、自作の短い作品「心はどこにあると思う?」を皆様の前で朗読してきました。

偶然にも洋服の色味があっていてよかった!


今回会場に持っていったチャリティーグッズはこちら。

父方の祖父は高田浩吉という時代劇スターで、その祖父か、もしくは叔母が使っていたものだと思うのですが、

個人的にこの柄いいなと思い、今回のチャリティー品にはこの和物の小物入れを選びました。

心ばかりですが、僕のこの直筆メッセージと裏にサインを入れてあります。


心はどこにあると思う?

もし聞かれたらあなたはなんて答えますか?

こころ。目に見えない大切なものは、
◯◯にあると思います。

よかったら短い動画がありますので、よかったら耳を傾けてみてくださいね。