Martinという文字があれば何でも調べていた時代。

20年くらい前に手に入れたもの。

結構珍しいと思います。これ。マーチンの音叉。

ゴールドにMartinの刻印が!

 

 

裏は、440HZのAの音ですよという刻印。

 

 

先週の放送の「ウラナビ」で、

初めて知った528Hzの音叉というのは、

また楽器用とは別のもので、

Amazonとかにいっぱいありました!

 

さてここで質問です。

 

なぜ、このAの音が、

ドレミファソラシドで言う、ラの音になるのか?

 

分かりやすさでいえば、ドの音がAという表示でもいいのに。

(C.D.E.F.G.A.B.Cがドレミファソラシドになります。)

 

さぁ、問題です。

 

なぜ、ラという音が、

ABCのAからはじまるのでしょう?