夕方の出発に向けて準備中。←という話だけで、とりあえずアップします。 | グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

2012年7月に引っ越ししました。
画像を使いまくるブログですので、
引っ越しは定期的にせざるを得ないと思います。

ご了承の程m(u_u)m

こんにちわ~(^-^)/




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




5月25日です。




昨日、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




帯広南商業高校の学生さんが、広告の見本を持ってきました。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



こんな感じです。3千円下さい。毎度あり~。


みたいな。





こないだの三条高校合唱団もそうだけど、父母からの援助と部費だけでなく、

学生に「営業活動」をさせるっていうのは、とても勉強になるでしょうし、良いことだと思います。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



招待券を2枚頂きました。



6月16日土曜日の夕方です。



ちょっと僕は行けないですね。欲しい方いらっしゃったら差し上げますです。










そんなわけで、


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




釣りの準備、時間がないっす。


この旧イグジスト2500、サンラインのスーパーブレード1.0号を巻いてましたが、





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



バリバスのPEを試してみようと思いまして、巻き替えました。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



こんな感じです。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




で、この巻き取ったライン。まだまだ普通に使える状態だと思います。



「ブログ見たんだけど」って僕に言って頂ければ(父に言っても???になるでしょうから)、

先着1名様に差し上げます。

試してみて下さい。

別にサンラインの回し者じゃないけど、廉価PEの中では個人的に印象が良いです。











あと、先程、客注品のロッドが来ました。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



ダイワの、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




モアザン ブランジーノ AGS115MH  です。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



今年の総合カタログ未掲載品。






グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



HPで「2012.05 デビュー」となってます。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



「北海道の海アメ・海サクラにも最適。」だそうです。






グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




価格は「未定」となってますが、、、




本体価格107,000円(税込112,350円)です。




いや、すごい価格ですね。


ありがとうございますーm(u_u)m












あと、入荷品なんですが、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



シーレーベルさんや、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



LSDさんなどから来てるんですが、全然触れる時間ないですね。



もう、来週の水曜日くらい、、、、って、また木曜日の準備せにゃならんだろうし、、あれ?


いつ片付けるん???





釣りばっかり行くと釣具屋出来なくなるっていう感じですかね。


、、、まーしゃーない(^^)。そのうちそのうち。








<にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ
にほんブログ村 br />




これから、また釣りの準備しますので、、、、やっぱり「入荷情報」なブログは、いつになるやらです。






(^-^)/ではまたーー






































テレビでご覧になった方も多いでしょうけど、昼前後から、お笑い芸人の河本さんの会見をやってましたね。



わざわざ別世帯にして、母・姉・叔母2人でそれぞれ~で既に1億近く受給してるとか、

河本さんの収入やお金の使い方など、状況を聞けば非難されるのは仕方ないし、

「公人」として、このようなことをした場合に高いリスクを負うのも仕方ないかとも思います。


政治家とかも、1発で政治生命が絶たれるような展開がありますし。





その「1発で絶たれるか?どーか?」が、個人的に気になりますね。


もちろん生活保護のシステム的な問題も大事ですけど。




お金は返すという話で、それが何千万円になるのか分かりませんが、

何千万ではきかないダメージがありそうだなぁと思います。



この後、河本さんが何を言っても「不正受給の人」というイメージというか言葉が頭をよぎり、

「笑えなくなる」と思うんですよね。

「笑えないオーラ」が強すぎて、何してもウケないみたいな、

「芸人生命」が「1発で絶たれてしまった」のだろーか?と。



やったことを考えれば、大問題になったのは「フェアなこと」だと思いますが、

少しだけ同情する気持ちもありますね。





生活保護自体の云々については、色々あるでしょうが、

「不正があるから止めてしまえ」的には思いません。


コンビニ強盗で逮捕される人、50歳前後の人がずいぶんいますよね。


「餓死するくらいなら襲う」というのは、やっぱり生存本能だと思うんです。


綺麗ごとではなく、「犯罪防止」「治安維持」という意味で、「生きる糧」の配給は、

社会全体で考え無いと、逆にコストが掛かるだろうと。

それが今の日本の「生活保護」の形がベターであるかどーかは別として。




もう「性善説をもとにしたシステムを破壊するモラルの無い日本人」の増加は、なかなか止めようがないでしょうが、この件が「あんまり調子に乗ると危険」という、ちょっとした歯止めになればなぁってところだと思います。





m(..)m時間ないのに、つい時事ネタでした。