入荷品ちょっとだけ。とりたててネタの無い年度末更新です。 | グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

2012年7月に引っ越ししました。
画像を使いまくるブログですので、
引っ越しは定期的にせざるを得ないと思います。

ご了承の程m(u_u)m

こんにちわ~(^-^)/




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




3月31日です。ついに、最後の1枚。




このカレンダーの写真って、いつ頃から使い始めたのかな?って、去年の4月のブログを見返してみました。




アングラーズシステムさんから、荷物が来たー。




↑4月1日に、早速ネタにしていますが、ブログに張り付け始めたのは4月下旬頃からのようです。




ホント「日記」って感じで、たまに見返してみると、へぇ~って思います。


島牧に一人で行ったのって、4月の2週目なんですねぇ。よく行ったもんだ。


で4月の後半は、管釣り関係や店内のワックスがけとか。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



今日はがっつり雨が降っています。

このところの暖かさと、この雨で、しばらく川釣りは(´・ω・`)ショボーンでしょうね。



3月より、4月の方が売り上げ少ないかもです。





島牧遠征じゃないけど、全道レベルで釣り場を考える季節、、、かな。







ちょびっとだけ入荷品があります。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ザップさん。パズデザインさんって言った方が分かりやすいですね。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



ちょこっとだけですが。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



「ディブル55」です。7グラムですね。


小沼正弥さんが「ニジマス超釣れる」って言ってたやつです。



もう1~2色頼んだと思うのですが、とりあえず、1色だけ来ました。







グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



こちらは「タロット75」です。15グラムあります。アイマの「リジット」とかと似たジャンル、使い方になるのでしょうか?


すごい根がかっちゃいそうですけど、ロストすると厳しい値段です。

「銀粉カラー」は、200円増しです。







グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




こちらは「タロット90」。24グラムあります。




魚道とかと同じジャンルかと。「魚道」より更に高いですけども。これは使ってみないとって思います。










はい。入荷品はこれだけです。


川、海岸、港、沖の船釣り、


どれもパッとしない感じが、しばらく続くのかな?週末の悪天候シリーズはそろそろ終わって欲しいですね(^^)。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




こんな感じだった、この場所。







グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ちょっと落ち着きました。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ここに、カバン類を並べたいと思っています。






あと、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



パソコンで、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ダービー参加を申し込まれた方の名簿を、エクセルにまとめようと、作ってみました。



どのくらいの参加者数になるのでしょうか。未知数ですよ。








にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ
にほんブログ村




はい。あまりブログネタが無い日でした。



(^-^)/また明日~






(注)↓ちょっこし、雑談です。


































ツイッターとかで知ったのですが、「レバ刺規制」が話題なんですね。


よく分からない問題ですし、正直、生肉って食べることがまず無いので、それほど興味もなかったのですが、

今日見た、togetterの




レバ刺し規制に反対してる人はツイッターでとやかく文句言う前にガンマ線滅菌の推進にもっと積極的になるべき  




というまとめがとても面白かったですし、へぇ~って感心というか、勉強になりました。




そのまとめでリンクされている、ブログもとても良い文章だなぁって思いました。




『生肉食と放射線照射』




というの。



『たとえば香辛料は、いまでは日本を除くほかの国では、ほぼ全て放射線照射で殺菌殺虫を行っている。ところが日本だけは、高温蒸気での加熱殺菌処理しか認められていないので、国内にあるスパイス類はどれも他の国のより少し風味が落ちてるらしい。』



というあたり、「なぬ~Σ(・ω・ノ)ノ!」って思いますし、





『オレは生肉はそう熱心に食べたいとは思わないんだけど、香辛料に関しては加熱処理されていない放射線照射処理の物を食べてみたいなあとおもうなあ。』




という、筆者さんの結びにとても共感します。



また、昨日アップされてる、




『食の安全っていう概念はややこしいんだけど…… 』




という記事もすごくためになるし、すごい頷ける内容だと思いました。






日本人の「放射線アレルギー」とでも言うべきものは、いろーんなところに影響を及ぼしてるんですね。




m(..)mではまたー