たった1本の電話 | あやちゃん先生のひとり言

たった1本の電話

今の時代はスマホや携帯があるので

謝罪に関してたくさんの選択肢がある

私が社会人になった頃は選択肢がなかったので

なにかやらかしたら

戻り次第上席のところへ行って頭下げる

これしかなかった

 

今はメールやラインやもろもろで謝罪したら

それで終わり……

でもそれってとてももったいない

やっぱり生の言葉って大事

 

先日車のことでちょっとしたトラブルが

そしたら担当の若い子が電話してきた

別にそれほど大したこともなかったし

でもその電話に好感が持てたの

「わざわざ電話してきてくれてありがとうね」

こっちの気持ちもほっこりした

 

メールとかなにかで活字で謝罪しても

それは心には響かない

むしろ電話1本、面と向かっての「ごめんなさい」って

それからの関係をとても良くするツールみたいなもの

誰だってバツの悪い連絡ってしたくないけど

それができるかどうかで

その人の値打ちって随分変わると思う

ちっさなことなんだけど

電話する  → 逆転満塁ホームラン

電話しない → 結局自分は正しいってことね

そんな印象すら与えてしまう

 

本当に大したことなかったし

別に謝ってもらうほどのことでもなかったけど

こうして1本の電話があった今

「いい社員さんですね」

そう上席の人に言ってあげたいくらい

好感度はアップ

まさに逆転満塁ホームラン

 

結局 必要なのは 素直さってことなのかな……

 

 

※ 写真、お友達のを拝借 ごめんねぇ~ あっ、電話しないと(笑)?

IMG_7235.JPG