道 | あやちゃん先生のひとり言

日本一大きな弁護士事務所の先生から
電話があったのは数か月前
自分の抱えている案件の相手方代理人に就任
されたのかな……と思っていたら

「クライアントの建物明け渡し手続きをお願いしたい」

え……

先生とは面識もなく
インターネットで調べて電話かけられたとのこと

東大卒で日本とNY州の弁護士資格もお持ちで
でも専門はМ&Aや企業法務
もちろん建物明け渡し訴訟はできるけど
でも専門ではないから
お任せしたいということでした


先日明け渡しが完全に終わりました
滞納賃料150万円の回収もできました
強制執行にかかった費用も
連帯保証人から回収することもできました
最高の終わり方ができたと思います

先生からもとても評価していただけました

賃貸のトラブルに携わって13年以上
件数もそうですが
現場の知識には自信を持っています


でも最初の頃は誰にも教えてもらえず
分からないことだらけで
頭の中がいつもぐじゃぐじゃ
「こんなときどうしたらいいんだろ……」
もやもやとした、そんな数年でした

最近は
大概のことで驚かなくなりました(笑)
滞納者のタイプも多様化し
日本の抱える貧困問題だったり
家族問題だったり
闇の部分を仕事で感じるようになり
ただ手続きだけをするということから
さらに一歩踏み込んでいかなきゃ……
そう思うようになってきました

まだまだ先は見えない
でも歩き続けていたら
また違った景色が見えてくるはず
その風景を見てみたい

実績も一歩一歩の積み重ね
将来も今日一日の積み重ね
大切に日々を過ごしていきたいと思います


IMG_6220.JPG