今日はコナモンの日 | 夢のブラックバス捕獲隊

夢のブラックバス捕獲隊

関西(琵琶湖)周辺を中心に、季節と共にブラックバス・フィッシングを楽しんでいきます。
イベント参加報告・アイテム入手報告・
食べログ的報告・日々のいろいろな出来事報告を
写メ付記録としてblogしていきますρ( ^o^)b_♪♪


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


コナモンの日 由来

日本コナモン協会が  ⑤()月⑦()日 』という語呂合わせで②⓪⓪③年に制定しました。

日本コナモン協会は生活文化研究科の熊谷真菜さんによって設立されたコナモンを愛するメンバーで構成される民間団体で、お好み焼きやたこ焼き、うどん、パン、パスタ、蕎麦など『   粉   』を使った食品の魅力をPRすることが目的です。

日本コナモン協会では   粉   』は小麦粉に限らず、米粉やトウモロコシ粉など、粉を主原料として作られたものはすべて『   コナモン   』と考えています。

コナモンの意味⁉️

コナモンは正しくは、漢字で『   粉物   』と書き、読み方は『   こなもの   です。

   粉物   を関西弁で読んだものが『   コナモン   です。

   粉物   は小麦粉を主原料とした料理の総称で、主にお好み焼きやたこ焼きなど、水で溶いた小麦粉を焼いたものを指しますが、広い意味ではうどんや団子、餃子、ケーキなども『   粉物   』に含まれます。

老弱男女も大好きなコナモン料理とは⁉️

粉ものとはたこ焼きやお好み焼きなど、小麦粉を主原料とした料理のことです。関西圏では『   粉もん   』と親しみを込めて呼ばれ、特に粉もん文化が発達しています。大阪の食の代名詞でもあるお好み焼きやたこ焼きなどは『   粉もん   の代表格であると言えるでしょう。大阪以外にも、広島では広島焼き、関東圏ではもんじゃ焼きを楽しむことができますよ。

以外と多い〜 コナモンの種類

粉ものとは主に小麦粉を水でといた生地を焼いたものを指すのですが、広い意味では小麦粉や米粉、そば粉などを材料にして作られる料理全般が含まれるのです。そういった意味では、お好み焼きやたこ焼き以外にも、うどんやそば、パスタ、餃子、ケーキなども粉ものと呼ばれるのです。