メンタルクリニックの
カウンセリングのお話を
少しさせて頂きますね。


今日は
前回のキャンセル
からの予約だったので
あまり時間が取れず…


とりあえず
体調不良が次々と続き
検査入院をしたこと

結果、今の体調不良に
直接繋がるような異常は
見つからなかったこと

自律神経の乱れや
メンタル的な問題が
大きかったのではないか

というお医者様の診断を
受けたこと

等を報告しました。



そして、今

一番辛いのは

目の異常で


光が眩しい

焦点が合わない

ことをご相談すると



光過敏症かもしれない


ということで

その症状を軽くしてくれる

お薬を処方して頂きました。



でも…私の悪い癖


薬を受け取って

起こりうる服作用について

の説明書きを読んで


飲む勇気が出ていません💦



私…薬は元々

怖かったのですが


ここ数年で

本当に怖くなってしまい😓


お薬をいただいても

飲めない!🙅‍♀️

ということがあるのです。


(恐らく、先生も

それを理解して下さっていて

薬の量を通常の半分で

出して下さっているのですが)


自分で相談しておきながら

先生にも申し訳ないし

情けないし、で…


またまた

落ち込んでしまいました😢



本当に私って…


厄介です😣


どうしたらいいのかなぁ…



お薬を飲むならば

納得して飲まないと

私の場合はダメなので💦


ということは

もう一度眼科を受診して

目の病気かどうか?を

診断して頂かないと…


ダメなのかな?私の場合



自分の体のことを 

皆様にお尋ねするのも

おかしな話ですが…💦


アドバイスいただけると

嬉しいです。




皆様、おやすみなさい🙇‍♀️