9日の開幕を前に

大谷選手も
チームに合流し
大盛り上がりに
なってきましたね。


第1回のWBCで
コーチをさせて頂いた
主人ですので

きっと
チームを見つめて
目を細めていることと
思います。


主人だったら

解説者として
また、チームに携わった
経験者として
どんなことを言うだろか?
と考えました。


なんとなく…
こう言うかな?

ということは
思い浮かぶのですが…

いくら妻とはいえ
ましてや野球に関しては

主人の代弁者にはなれない!

そこは
分をわきまえたい
思います。


ただ!


昨日の「キャスターな会」

を拝見していまして



里崎さんがご出演

されていまして

(里崎さんとは、WBCで

ご一緒させて頂きました)


その仰る言葉に


主人もそう言うだろうな

というものを

感じたのでした。



日本というチームを

侮ってはいけませんよ!


滅茶苦茶強いです!


優勝?当然、優勝候補です!


強豪の相手チームだって

そう思っていますよ!



そんな言葉が

並んだと思います😆



本当に、今回のチームは

史上最強ですものね。


世界中の羨望の眼差しが

負けられる超スーパースター

が、日本チームに居てくれる

って、スゴいことですよね。



昨日、この番組が

オンエアされた時には

まだ披露されていません

でしたが


この後に、大谷選手の

5階席まで飛び込む

特大ホームランを含む

フリーバッティングが

披露されました。



それに驚きながら

食い入るように見る選手達の

野球少年のような表情に


第1回大会の時の

イチロー選手が


同じように練習での

自身の姿により


他の選手の度肝を抜いて

気持ちを引き締めさせ

スイッチを入れさせる


背中で

自分の行動で


言葉ではなく

無言の強いメッセージ

を送った



そう、主人が

私に話してくれたのですが


そのシーンと

重なって見えました。




また、思い出したことが

ありましたら

お話しさせて頂きますね。




9日の開幕が

本当に楽しみです😊


一人でテレビ観戦は

寂しいから、と


10日は

息子も一緒に

ごはんを食べながら

テレビ観戦して欲しい

と、お願いしました。



皆様とも

一緒に楽しめたら

嬉しく思います😊





追伸


第1回大会では

ロッテの選手が大活躍

して下さったんですよね。

里崎さんのことは

「さとちゃんぺ」(笑)

呼んで親しくさせて頂いた

みたいです。

西岡さんのことも

「ツヨシ、ツヨシ」と呼んで

可愛がっていたみたいです。


私も、ロッテの皆様とは

何か不思議なご縁を

感じていました。