主人が

手術から回復し


抗がん剤治療を

始めてから


私たち夫婦は

アニバーサリーには

熱海の温泉へ


よく出かけるように

なりました。



主人が運転する車で。



ある時

信号待ちをしていると


ラジオから

「栄光の架橋」

フルバージョンで

流れてきました。



無言の車内に

壮大な曲が流れ

私たちは聴き入っていました。



やっぱりいい曲だなぁ…


そう思っていると



普段はあまり

音楽に聴き入る習慣の

ないはずの主人が


二番の歌詞になった時



…そうなんだよ…


と、一言。



驚いて主人の顔を見ると


うっすら目に涙が



お互いに

それ以上何も語らず

そのまま曲に聴き入りました。




悔しくて眠れなかった

夜があった

怖くて震えていた

夜があった


もう駄目だと

全てが嫌になって

逃げ出そうとした時も


思い出せばこうして

たくさんの支えの中で

歩いてきた


悲しみや苦しみの先に

それぞれの光がある

さぁ行こう

振り返らず走り出せばいい

希望に満ちた空へ




あぁ…彼は…


こうして

高校卒業からの

プロ野球選手としての

人生を生き抜いてきたんだ


そして

もしかしたら


病気になった今の自分も


自分の人生そのものも


その歌詞に重ねたのかも

しれない



そう思いました。



時間が止まったように

思えた瞬間でした。



あの時のことを

あの時の主人の横顔を

思い出しました。




そんなお話で

今日のブログは

おしまいです🙇‍♀️




皆様、今日も一日

おつかれさまでした。



また明日。



おやすみなさい😴





追伸


発作が起きた時

たくさんの「大丈夫!」

のコメントを

ありがとうございました。

本当に支えて頂きました。


大丈夫!の言葉は

最強だと思いました。


ご存知ですか?

自分で自分の頭を撫でる

これだけでも幸せホルモン

は出るそうですよ!💁‍♀️


(私は時々やってます 笑)


撫でてくれる人がいたら

最高ですけど🙆‍♀️


流石に、息子には

頼めないので😆