ワタシも含め、
たいていのオトナは40過ぎても
こころはティーン(笑)。


自分がまさか、アラフォーになるとか
小学生のときの自分は考えられなかったな。


器は、衰えてきてるのかもしれないけど、
本当に、
本当に、
こころから中身は変わってないような(汗)


でも、自分が歳をとったのかな?と、
思った出来事がある。






①髪の色を暗くしたくなる

昔の写真を見てて思ったんだけど。
髪の色をいろんな色にカラーリングしてて、
特にワタシは、ピンク系が好きだった。

結構、早いスパンで色々変えていた。

でも、ある時から、それが
凄くダサいことのように思えてきた。

なんか、たまにいますよね、
中年ですごい茶髪の人…、あーいうのを見て
あーはなりたくないなー、
何か下品じゃない??
と、思うようになってしまった。

ジャ○ネット○かたの社長さんとか、
俳優の草○正○さんとか、
いつまで茶髪でいるのかなーと、
ハラハラしながらTVを見てたもんです。

でも、最近は色を落としてるような?


女性は特に、年をとると、やはり黒髪がカワイイなーと。
中谷美紀とか、
とよた真帆とか、
木村多恵とか、
いつも黒髪すごい似合うなーと思って観てる。


ワタシも真似っ子して、
40代に入ってから、もう黒髪以外は挑戦してないんだけど、たまに地味加減を感じるのねん☺


あと、多分あるあるなんだけど、
白髪染めも関係あるのかな?
明るい色だと、白髪が目立つとか。
美容師さんに言われたような。



黒髪が、似合うようにするには、
ワタシの中で、肌を白くするのは必須なので
美白対策も怠らず!!
一石二鳥!!









②恋愛対象が年下になる

30代前半までは、異性の対象年齢は年上が良いと思っていたけど、
30も半ばにくると、俄然年下が良くなった(汗)

30代なかばぐらいの男性って
「あちゃ〜〜えーんアセアセ」って感じになってっちゃう人と、
小奇麗にしていて、清潔感溢れる、仕事デキマスキラキラ的な人と、

大きく分かれる分岐点のような気がするのアセアセ


大体、老けてく男性が多いような気がする…


何年かぶりに同級生にあってみたら、
頭髪がだいぶ寂しくなってたりガーン
女性は、いろいろと気を使うので、
キレイな方も多いんだけど…。



なので、このぐらいから、
異性の対象は若返ってくるはず!年下!!
(あくまでも、ワタシの私的な感想です)


あと、自分の衰えも深層心理では自覚していて、
年下男性と付き合うことで
「大丈夫!!
まだまだワタシもイケる!!」
とか、思いたいのかな??(笑)



そこらへんは、若い子を好むオジサンと一緒よね〜〜アセアセアセアセ



そして、男性たちが、年齢的に
所帯を持つ人が増えてくるので、
自然と独身と言ったら年下みたいになってしまうのもあるでしょう。



なんか、こうやって見ると、
典型的な独身アラフォー女子みたいな
内容だけど、


ワタシが結婚する前に、
しみじみ感じてた
年取ったな〜〜自分!!
と、実感していた内容です!!



でも、今のアラフォー女子は元気!!
今や生き方も、結婚も多種多様ですしね。




どんな生き方でも、
自分の自由な選択の結果なら、
それはとても素晴らしい!!✨✨

と、思ったのでしたチュー