・ワイン検定を受験しました

 

受験した資格

ワイン検定 4級

 

日時

2024年4月28日(日)11時00分-

 

場所

自宅 オンライン試験

 

ワイン検定とは

ワインの魅力を消費者のみなさまに知っていただく機会を広く提供し、消費者がワインをもっと楽しんでいただくことを目的に2015年より実施しています。


はじめてワイン検定を受検される方は5級、4級、3級からチャレンジ可能です。
※テイスティングはございません。

公式ホームページより引用

 

試験概要 

・5級/4級ネット受検
ワインの基礎知識・周辺知識を活用し、ワインの魅力をご自身で楽しめる

・開催日時  随時/50分間

・受検資格  20歳以上の方

・受検料   各1,100円(税込)※税抜 1,000円

・受検回数  3回まで可能

・出題範囲 公式テキスト『酒仙人直伝 よくわかるワイン』

・出題方式 5級:正誤選択方式・30 問

・出題方式 4級:二肢択一選択方式・30 問

・合格基準 正答率70%以上(即時結果判定)

・認定証書 デジタル認定証書(即時発行)

公式ホームページより引用

出題分野

・歴史、文化
 歴史、文化(飲酒文化、地域文化など)
・造り方
 テロワール&栽培醸造
・モラル・マナー
 20歳未満飲酒の危険性や飲酒運転の撲滅など、飲酒のモラル、マナー
・楽しみ方
 飲用温度、酒器、料理との相性、ラベルの読み方など
・雑学
 周辺知識、地理などさまざまなこと
※モラル・マナーに関しては、テキスト以外からの出題されるとのこと 

公式ホームページより引用

参考にした図書

・公式テキスト『酒仙人直伝 よくわかるワイン』

 

受験してみて

本試験日 天候:晴れ 気温:25℃

 

自宅で気楽に受験できてよいと思いました。1問誤ってしまいました。

 

まとめ

楽しめました。ありがとうございました。

 

備え

4月1日(月)

公式テキストを手配

4月8日(金)

公式テキスト受領

期間:4月21日-4月27日

 

結果

29/30で合格できました。