・ねこ検定なるものを受験しました

受験した資格

ねこ検定 3級

 

日時

2019年3月24日(日)13:00~14:00(60分)

 

場所

東京会場:大正大学 東京都豊島区西巣鴨3

最寄り駅:都営三田線 西巣鴨駅

 

ねこ検定とは

現代のライフスタイルの変化に伴い、ねことの暮らしを考える人が多くなっている昨今。

 

検定試験を通じて、ねこへの理解を深めることで人とねことの生活がより豊かになることを目指し、2017年3月ねこ検定はスタートしました。

 

第3回となる今回は、法律とお金の項目を試験範囲に盛り込み、さらにねこの専門的な知識を学べるようになりました!

 

愛するねこのことを知り尽くして、今日からあなたもねこマスター!

公式ホームページより引用

 

試験実施概要

・受験料(税込)

 初級       4,800円

 中級       5,800円

 初級・中級 併願 9,400円

 

・開催エリア

 札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡

 ※会場は受験票にてご案内いたします。

 

・受験資格

 ねこが好きな方ならどなたでも受験していただけます。

 上級は中級に合格していることが合格認定の前提となります。

 

・出題形式

 全級 マークシート 100問(4者択一形式)

 

・公式テキスト

 改訂版 ねこ検定 公式ガイドBOOK

 ねこ検定 公式ガイドBOOK 中級・上級編

 ねこの法律とお金」

 

・出題レベル

 初級:猫にストレスを与えることなく、一緒に暮らす知識を有し、猫とのより

 良い関係を築ける猫のパートナーレベル。

 

 中級:猫の一生に責任を持ち、互いに幸せに暮らせる知識を有し、さらに猫に

 関する知識を求められれば、的確にアドバイスができる猫のスペシャリスト

 レベル。

 

 上級:猫の行動や気持ちを理解し、ストレス予防や医療、法律にも精通。

 猫に関する知識を活かした活動や、職業を目指すのにふさわしい猫のマスター

 レベル。

 

・出題範囲

 初級:「改訂版 ねこ検定公式ガイドBOOK」より出題。

 

 中級:「改訂版 ねこ検定公式ガイドBOOK」

 「ねこ検定公式ガイドBOOK 中級・上級編」および

 「ねこの法律とお金」(仮)から約75%出題。

 

・合格基準

 全級 全100問中概ね70問以上正解者は合格(正答率70%)

 

参考にした図書

・改訂版 ねこ検定公式ガイドBOOK

 

受験してみて

天候:晴れ 気温15℃

 

自宅を10時40分に出発。武蔵小杉で朝食を摂って、11時11分発西高島平行きに乗車。西巣鴨には12時3分に到着。

 

今回の試験会場である大正大学には12時8分に着きました。

試験会場は既に入場可能な様子で。早々に入場しました。

 

当方の試験教室が10号館の3回の1031教室で、12時過ぎということもあり受験生はまばら。

 

色々と準備をしつつ、文化編を中心に再確認を実施。

そうこうしているうちに人も増えました。

 

出席率はかなり高いです。空席はわずか。上級と初級が同じ部屋です。

上級を狙うなどかなりの強者です。

 

そして男女比ですが女性が圧倒的に多い。

そして今度も小学生が居ました。それも親子で受験です。

 

肝心の出来映えですが、公式テキストで読み飛ばしたところはさすがに試験では再現できず。

 

それでも10問以下だと思いますので、合否には影響がないものと考えております。

 

印象に残った問題はねこの骨の数です。

肋骨の数は覚えていたのですが、さすがに全体のホネの数までは抑えてません。

 

そして、公式テキストの表紙の絵の作者を問う問題は? でした。

合否は5月中旬に判明します。

 

まとめ

今回も楽しくネコ検定を受験することができました。

第4回があれば、中級と上級を受験してみたいと思います。

 

備え

期間:

3月13日(水)-3月23日(土)

 

時間:

テキスト 9時間05分 目標 8時間

本試験  1時間00分

計   10時間05分

 

結果

3月26日(火)

公式ホームページに解答が発表されました。誤った問題は14個でした。

 

問題の読み間違いが2つあり。

点数は86点です。合格見込みです。