・食生活アドバイザーを受験しました

なにを

第44回 食生活アドバイザー 3級

 

いつ

2021年 7月11日(日)10時30分-12時00分(90分) 

 

どこで

横浜会場:新横浜3丁目大ホール

最寄り駅:JR新横浜

 

食生活アドバイザーとは

『食生活アドバイザー®』は、広い視野に立って食生活をトータルにとらえ、健康な生活を送るための提案ができる"食生活全般のスペシャリスト"

 

『食』に対する関心が高まっている中で、今後ますます活躍が期待されています

 公式ホームページより引用

 

実施概要

受験資格

 受験の制限はありません。食生活に興味のある方ならどなたでも受験できます。

 

出題範囲

・栄養と健康

栄養素の働き、病気と食事の関わり、運動と休養などを学び、心と体の健康づくりをサポート。

 

・食文化と食習慣

調理のコツや献立の工夫、行事と料理、テーブルマナーを心得て、暮らしの中の「食」を演出。

 

・食品学

食品の分類法を把握し、生鮮食品・加工食品の表示、アレルギー表示、栄養表示を読み解く。

 

・衛生管理

食中毒予防の決め手となる衛生管理。食生活の安全を守るために、具体的な対策をマスター。

 

・食マーケット

流通の役割や小売の形態が多様化する中で、商品を正しく選ぶ目を養い、賢い消費者をめざす。

 

・社会生活

身近な税金や法律、経済など「食」を取り巻く消費生活と社会のしくみについて理解を深める。

 

受験料

 受験料   5,000円

 手数料金    152円

 

出題形式

 3級理論問題:選択問題(マークシート形式)

 

合格基準

 3級:1問2点 合格点60点以上(100点満点)

 

参考にした図書

・食生活アドバイザー®公式テキスト&問題集 3級

・食生活アドバイザー 3級 過去問題集

 

試験を受けて

本試験日 天候:晴れのち一時雨 気温:31℃

 

今回の試験会場は「新横浜3丁目大ホール」です。自宅を9時15分の出発。

 

武蔵小杉9時38分発のFライナーに乗車。菊名で乗り換えて新横浜に9時57分に到着しました。

 

試験会場である新横浜3丁目大ホールには10時ちょっと前に到着しました。

 

試験会場は2階です。いつも通り支度を済ませてからトイレへ。

 

試験開始のちょっと前の時間を使って毒のみ確認。

試験が始まって早々、答えがわからない問題に遭遇しました。

 

ちょっとまずいと思い最後の方からページ単位に解答作業をすることに変更しました。

 

そうしましたら割とスムーズに解答できました。

 

やっぱり食分野が苦手なのだと痛感しました。

 

まとめ

今回は3級一本で勝負しました。合格していたら、2級に進みたいと思います。

 

模範解答は近日中に発表されるようなので、自己採点して合格しているようでしたら、テキスト&問題集はメリカルに出品したいと思います。

 

備え

期間:

6月21日(月)-7月10日(土)

 

時間:

3級テキスト 3時間10分

過去問題集  5時間10分

3級試験   1時間10分

計      9時間30分

 

結果

合格