・甲種危険物取扱者を受験しました

 

 

受験した資格

甲種危険物取扱者

 

日時

2015年2月28日(土)15:00

15:30開始~18:00
 

場所

中央試験センター

最寄り駅 京王・幡ヶ谷

 

甲種危険物取扱者とは

危険物取扱者は、消防法に基づく危険物を取り扱たり、その取扱いに立ち会うために必要となる資格です。

 

資格の種類ですが、なんでも対応可能な甲種、対応する危険物が限られているものが

第1類から6類まであります。


今回挑戦したのは、その中で無敵の甲種と呼ばれるもので、第1類から第6類までの

すべての危険物を取り扱える資格です。


試験の内容ですが、
危険物に関する法令:15問
基礎的な物理及び基礎的な化学:10問
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法:20問
となります。


5肢択一で、試験時間は150分(2時間30分)。


受験料はほかの国家試験系に比べて多少お安く、5,000円です。

 

試験概要

・受験資格について
 甲種は受験資格が必要です。

 

 当方は、「乙種危険物取扱者免状を有する者」かつ、「4種類以上の乙種危険物取扱

 者免状の交付を受けている者」で受験が可能です。


 すでに、取得済の 第3類、第4類、第5類、第6類の4種類で受験が可能となって

 います。

 

参考図書

・U-CANの乙種 危険物取扱者第1・2・3・5・6類 速習レッスン
・本試験形式! 科目免除者用 乙種12356類危険物取扱者模擬テスト
・わかりやすい! 甲種危険物取扱者試験
・本試験形式! 甲種危険物取扱者模擬テスト
 

受験してみて

幡ヶ谷の中央試験センターに来るのは1月25日の乙危険物第1類以来です。

いったいあと何回来るのか。
 

実は、試験開始時間を勘違いしていて、幡ヶ谷に12時前に到着しました。

てっきり13時からと思っていたのですが、受験票をしっかり見るとなんと15時15分集合で15時30分からでした。

 

あまりに早く着き過ぎたため、駅南口のドトールへ入ってコーヒーを飲みつつ、次の試験対策の妄想にふけました。

 

妄想にふけった訳は、朝から焼肉どんを食べたためやたらと眠く、行の電車では参考書が開けずじまい。

 

また、駅についてからも眠くてやっぱり参考書を開くことができず、仕方なく眠気が覚めるまで妄想にふけるしかなかった次第です。

 

妄想の具体的内容は、向こう一年の各週に何の試験対策をするかのスケジューリングです。どうでもよい話ですが。
 

結局、眠気が覚めてから試験会場に入りました。今回の試験会場は自分的には珍しく3階です。いつも2階が多かったと記憶しています。

 

3階のソファーに座って対策テキストの法令部分の102問を再チェックしました。

法令は2月上旬に1クールしたので結構忘れています。直前の再チェックはかなり有効でした。
 

14時40分ごろ会場に入ることができました。もちろん一番乗りです。

 

今回初めて分かったことなのですが、受験票の受験番号欄の右わきに分数が記載されているんですが、これは、3/3だと試験当日に3回試験の実施があり、その内3回目の試験だということでした。試験官に教わったので間違いありません。
 

試験ですが、甲種的な危険な女子もちらほらいました。甲種を受験するのですから、乙種も4種類は取得している方達なのですよ。

 

毎回思うのですが、女子も男子も危険が好きなんですね。普段は危険とは無縁なためなのでしょうか?
 

出来映えですが、法令は問題ないと思います。また、各類の性状も問題ないと思いますが、基礎的な物理化学が出題数が10問と少なく、出来が悪い場合はアウトの可能性もあるわけで油断できません。
 

あとは、いくら考えてもわからないので75分で退出しました。
 

ということで、物理と化学がちょっと怪しいのですが、蓋を開けてみるまでは何ともいえません。
 

まとめ

今年に入って3度目の危険物でしたが、甲種だけに落として後悔だけはしたくないのです。

・次回に向けて
今回合格すれば、危険物取扱者はコンプリートとなります。

次はいよいよ毒物劇物取扱主任者に再挑戦となります。

 

備え

今回は、当方の弱点である「物理化学」を最初にチェックし、その後「法令」をチェック。

最後に「類別の性状」チェックとします。


なお、既に第1類と第2類の試験を直近で受けていますので、3類から6類までを再確認し、最後に第1類と第2類を再確認することにします。
 

目標は8割の得点率ですが、6割りの出来で満足することいします。

 

・スケジュール

 1月19日週 化学物理チェック
 1月26日週 化学物理チェック
 2月 2日週 法令の再確認
 2月 9日週 法令模擬テスト
 2月16日週 類別の性状をチェック
 2月23日週 物理化学のチェック
 2月28日  本試験

 

結果

3月16日(月)合否発表

A3-0124の受験番号はホームページ上にありませんでした。

結果通知のはがきを待って、得点を確認してから次回の試験対策を立てたいと考えております。
 

危険物取扱者コンプリートならず。
 

3月18日(水)結果通知受領
科目別の成績が判明しました。
危険物に関する法令:15問 → 80%
基礎的な物理及び基礎的な化学:10問 → 50%
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法:20問 → 80%
 

ということで、物理と化学で不合格となりました。

あと1問でした。

 

次回、物理と化学を補強して臨みたいと思います。