仁川のお祭り | まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

結婚を機に京都から兵庫県へお引越しして来ました。2008年1月に生まれた王子とダーリンとの3人暮らし。ブログを通して色んな方とお知り合いになれたら嬉しいです!

 いつも遊びにいく仁川の阪神競馬場で毎年お祭りがあるらしいと

幼稚園ママに聞き、確認メールをしたら、一緒にいこう!と

誘ってもらったので、行ってきました♫

大人5人、子供9名。現地集合し、いざ出陣!という時にお友達が

駐車場で軽い事故(ドアに車をぶつけられた)が起こり

皆ビックリ。まぁ怪我なしだったから不幸中の幸いということで

仕切り直して開場へ

 
この日も大好きなS君が一緒なので、テンションが高い王子

一緒に魚釣りをしたり、スーパーボールすくいをしたりと

大興奮。

 

魚釣りをして自慢げな王子

自治会主催だけあって、どれも殆ど1回100円と

リーズナブル。さらにお菓子や玩具ももらえるから

子供たちもご機嫌。

 

なんかおっさんみただね、王子 
 
お祭りということで、皆浴衣姿。王子は持ってないので

甚平さんで参戦。夏っていいね!五時集合だったのでまだまだ

日差しが暑かった~。でも夜になるにつれ、涼しくなって

きてくれたから助かった~。

ビビリの王子は安全パイな乗り物がお好きなようで

小さい子供に混じってメリーゴーランドに乗っていましたよ(笑)

 

なんとも嬉しそうな笑顔

 メリーゴーランドなのに、馬には乗らず車を選ぶ王子(笑)

小さいメリーゴーランドなんだけど、何回も回ってくれ

かなり気に入ったようでした。ホント安全なものしか

乗らないわ 

これより気に入ったのが巨大なエアで膨らませたゴムのおうちの

中でひたすらジャンプを5分間するのが楽しかったようで

帰るまでに3回もしてたな。行列が出来てもキッチリ並んで。

 
 他には ビンゴすると景品がもらえるっていうのも

必死になってやっていました。画像右したにある手は

大好きS君の手。やり方を教えてもらい、何故か手を添えてた。

なんか夫婦みたいで親達は大笑い

そして最後にまた事件が起こりました。

S君が巨大なエアすべりだいに40分も並んで行ったのですが

いざ登ってみるとかなりの傾斜で怖くなり、なかなか滑ることが出来ず

係員さんに誘導してもらい、滑った途端、怖くて力んでしまい

したまで滑らず転がってしまったのー。

周りはあれーーーと笑いながら大丈夫?と声をかけたら

痛い痛いと大泣きのS君。よーく見たら手がぶらーんとなってるでは

ありませんか 慌てて近寄り皆で手をあげてごらん??というも

痛いからと動かせず。救護の方に聞いたけど、手当もできないようなので

一旦帰り救急に行くも、骨折?脱臼?と微妙な答えが返ってきたらしく

我が家おすすめの整形外科を翌日紹介して行ったら

やはり小さな骨折だったらしい。そりゃあ~痛かっただろうね 

固定をキッチリしてもらってからは、痛がる様子もないし、一安心。

でもこの暑い中、固定されると蒸れて痒くなりそう・・・。

とりあえず、夏休み中に治るといいな。

とうことで、行きも帰りもアクシデントがあり、ビックリの一日に

なりましたが、とっても楽しい夏祭りとなりました。

誘ってくれてありがとうね 

S君が早く回復しますように・・・。